2024年09月20日
ナイトツアーガイドのスタッフ募集
奄美大島の大自然を満喫しながら働いてみませんか?

ジープを運転して、希少貴重な生き物を探しながら、お客様との会話を楽しみ
お客様の「旅の思い出作り」をサポートする大切なお仕事です。
勤務時間は17:00~24:00の夜間にナイトツアーを案内するお仕事です。
実働は6時間
事務所は龍郷町にあり、龍郷町に出社となります。
【仕事内容】
◆奄美大島の夜の森で生き物を探して解説していく
◆マニュアルの4WDジープで夜の森をご案内する
◆10月~2月は17時からのお仕事、6月~8月は18時からのお仕事
◆SNSの情報発信
【応募資格】
◆明るく元気な方
◆動植物が好きな方(苦手でない方)
◆要普通自動車免許(AT限定不可)
◆外国語ができる方優遇
◆ツアーガイド未経験の方も大歓迎
◆男性・女性は問いません。
お気軽にこちらへご連絡ください!
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。

ジープを運転して、希少貴重な生き物を探しながら、お客様との会話を楽しみ
お客様の「旅の思い出作り」をサポートする大切なお仕事です。
勤務時間は17:00~24:00の夜間にナイトツアーを案内するお仕事です。
実働は6時間
事務所は龍郷町にあり、龍郷町に出社となります。
【仕事内容】
◆奄美大島の夜の森で生き物を探して解説していく
◆マニュアルの4WDジープで夜の森をご案内する
◆10月~2月は17時からのお仕事、6月~8月は18時からのお仕事
◆SNSの情報発信
【応募資格】
◆明るく元気な方
◆動植物が好きな方(苦手でない方)
◆要普通自動車免許(AT限定不可)
◆外国語ができる方優遇
◆ツアーガイド未経験の方も大歓迎
◆男性・女性は問いません。
お気軽にこちらへご連絡ください!
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
00:16
│Comments(0)
2024年07月09日
蛍と天の川
こんにちはナイトツアーサービスの中川です。
7/8、今年から始まった蛍と星空ツアーに2回目の出動。
昼間に軽く雨が降ったこともあって、日が暮れると沢山の蛍が飛び交い幻想的な風景に。
オットンガエルが沼の中に入浴してるみたいな格好で沢山いました。
最後に星空撮影。大阪から来たお客さまにも楽しんでいただけました。写真の後ろの雲みたいなのは天の川です。
ナイトツアーと合わせて、是非こちらのツアーにもいらしてくださいね。
中川

7/8、今年から始まった蛍と星空ツアーに2回目の出動。
昼間に軽く雨が降ったこともあって、日が暮れると沢山の蛍が飛び交い幻想的な風景に。
オットンガエルが沼の中に入浴してるみたいな格好で沢山いました。
最後に星空撮影。大阪から来たお客さまにも楽しんでいただけました。写真の後ろの雲みたいなのは天の川です。
ナイトツアーと合わせて、是非こちらのツアーにもいらしてくださいね。
中川

Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
23:20
│Comments(0)
2024年05月23日
第一回ハネアリ襲来
今年もハネアリの季節がやってまいりまいりました!
奄美ではハネアリが3回飛ぶと梅雨明けすると言われています
今夜は大雨の後で凄い数のハネアリが街灯に集まっています
家の中にも入ってきます
お風呂にも入ってます
コップのお茶にも入っています
何か首筋がもぞもぞします

【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
奄美ではハネアリが3回飛ぶと梅雨明けすると言われています
今夜は大雨の後で凄い数のハネアリが街灯に集まっています
家の中にも入ってきます
お風呂にも入ってます
コップのお茶にも入っています
何か首筋がもぞもぞします

【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
01:57
│Comments(0)
2024年03月05日
雨の日のナイトツアーは楽し~い♪
今夜のナイトツアーは雨の中で開催しました
雨のナイトツアーは普段見ることのできない生き物が見れます!
アマミノクロウサギはもちろんのこと、ヘビやカエルなど観察できます
雨の降る日は少し暖かいんですね
お客様も大満足です♪
今夜のベストショットは、落ち葉を頭にのせて擬態をして、ヒメハブをやり過ごすアマミアカガエルです

藪の中には特大のホンハブが攻撃態勢をとっています
危険です!
カッコいいです!!

是非ハブを観察しに来てください
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
雨のナイトツアーは普段見ることのできない生き物が見れます!
アマミノクロウサギはもちろんのこと、ヘビやカエルなど観察できます
雨の降る日は少し暖かいんですね
お客様も大満足です♪
今夜のベストショットは、落ち葉を頭にのせて擬態をして、ヒメハブをやり過ごすアマミアカガエルです

藪の中には特大のホンハブが攻撃態勢をとっています
危険です!
カッコいいです!!

是非ハブを観察しに来てください
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
01:28
│Comments(0)
2024年01月24日
ピーチの夏ダイヤが発表されました
本日、20:00より発売されます!
なんと!関空=奄美が999円~です!!
販売期間2024年1月24日20:00~1月28日23:59
搭乗期間2024年2月10日~10月26日
夏ダイヤ期間(3月31日〜10月26日出発)全路線の販売を開始しました。

【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
なんと!関空=奄美が999円~です!!
販売期間2024年1月24日20:00~1月28日23:59
搭乗期間2024年2月10日~10月26日
夏ダイヤ期間(3月31日〜10月26日出発)全路線の販売を開始しました。

【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
15:57
│Comments(0)
2023年12月28日
大寒波の奄美大島
とても寒い夜が続いていますが、涼しい夜が大好きなアマミノクロウサギは活発に活動中です!
アマミノクロウサギは繁殖期です。
赤ちゃんも続々と巣立ちしています。
奄美大島は渡り鳥も多く、特に冬鳥が多いのです。
樹の上で寝ているサシバや夜活発に飛び回っているトラフズク、定番のリュウキュウコノハズクやアマミヤマシギなど
色々な鳥も観察できます。

【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
アマミノクロウサギは繁殖期です。
赤ちゃんも続々と巣立ちしています。
奄美大島は渡り鳥も多く、特に冬鳥が多いのです。
樹の上で寝ているサシバや夜活発に飛び回っているトラフズク、定番のリュウキュウコノハズクやアマミヤマシギなど
色々な鳥も観察できます。
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
07:10
│Comments(0)
2023年12月17日
年末年始は休まず営業します♪
年末年始はいつも通り休まず営業しています♪
ご予約も続々入ってきておりますのでお早めにご予約ください。
可愛いアマミノクロウサギの赤ちゃんにも出会える時期となっています。
奄美大島の冬の夜はかなりの冷え込みとなりますのでダウンジャケット等で完全防寒でお越しください!
電熱ベストと手袋はレンタルがございます。
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
ご予約も続々入ってきておりますのでお早めにご予約ください。
可愛いアマミノクロウサギの赤ちゃんにも出会える時期となっています。
奄美大島の冬の夜はかなりの冷え込みとなりますのでダウンジャケット等で完全防寒でお越しください!
電熱ベストと手袋はレンタルがございます。
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
22:48
│Comments(0)
2023年11月27日
奄美大島で満月ナイトツアー
満月で明る~い
こんな夜は夜行性の鳥がお祭り騒ぎです
アマミヤマシギ、リュウキュウコノハズク、渡り鳥のトラフズクなど活発に獲物を探しています
アマミノクロウサギはもちろんのことケナガネズミやアマミトゲネズミ、数種類のカエルも観察できます

それではナイトツアーに行ってきまーす!
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
こんな夜は夜行性の鳥がお祭り騒ぎです
アマミヤマシギ、リュウキュウコノハズク、渡り鳥のトラフズクなど活発に獲物を探しています
アマミノクロウサギはもちろんのことケナガネズミやアマミトゲネズミ、数種類のカエルも観察できます

それではナイトツアーに行ってきまーす!
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
12:47
│Comments(0)
2023年11月04日
奄美ナイトツアー協会
7月に「奄美ナイトツアー協会」を設立しました。
協会設立の目的は、
・ナイトツアーガイドの質的向上
・観光客へのナイトツアーによる観光の促進
・地域の自然を生かした地域貢献
・環境保全を意識した観光
地域の自然や文化への理解を深め、自然環境保全とゆとりある活用により、持続的にナイトツアーを発展させるため、そのネットワーク構築を図り、その重要性と適正な認識の普及、調査、自然学習のサポート活動を行い、ナイトツーリズムの推進に寄与すること
関連機関と情報の共有をしてできることから進めていきたいと思います。
今回は会員6名で三太郎線のセイタカアワダチソウの外来種駆除を行いました。
今の時期だと黄色い花が咲いていて綺麗ですが、今のうちに抜いておきたいと思い行いました。
背が高く、種もたくさんつけるので、種になる前にしっかり根っこから駆除すれば広がることを抑えられます。



次回はナイトツアー勉強会を開催したいと思っています。
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
協会設立の目的は、
・ナイトツアーガイドの質的向上
・観光客へのナイトツアーによる観光の促進
・地域の自然を生かした地域貢献
・環境保全を意識した観光
地域の自然や文化への理解を深め、自然環境保全とゆとりある活用により、持続的にナイトツアーを発展させるため、そのネットワーク構築を図り、その重要性と適正な認識の普及、調査、自然学習のサポート活動を行い、ナイトツーリズムの推進に寄与すること
関連機関と情報の共有をしてできることから進めていきたいと思います。
今回は会員6名で三太郎線のセイタカアワダチソウの外来種駆除を行いました。
今の時期だと黄色い花が咲いていて綺麗ですが、今のうちに抜いておきたいと思い行いました。
背が高く、種もたくさんつけるので、種になる前にしっかり根っこから駆除すれば広がることを抑えられます。



次回はナイトツアー勉強会を開催したいと思っています。
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
03:31
│Comments(0)
2023年10月21日
奄美大島の夜は冷え込む「思っていたより寒いっ!」
雨の多い時期に入ってきましたが、奄美大島の生き物は雨が大好き!
特に暖かく湿った空気の入った雨の日の夜は最高です。
雨の日がナイトツアーは良かったりします。
ガイドの大好きなカエルやヘビがたくさん☆彡
ワクワクしますね
アマミノクロウサギは寒い夜は活発に活動中です。
気温が低い方が良いので奄美大島に生息しています。
繁殖期ですよ。
もうそろそろ赤ちゃんウサギが観察できます。
徐々にアマミノクロウサギに適した低い気温になってきました。
冬の夜は雪の降る奄美大島です。
日中から想像できない体感温度となります。
天気予報の気温は参考までに、完全防寒着でオープンジープのサファリツアーにご参加ください。

【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
特に暖かく湿った空気の入った雨の日の夜は最高です。
雨の日がナイトツアーは良かったりします。
ガイドの大好きなカエルやヘビがたくさん☆彡
ワクワクしますね
アマミノクロウサギは寒い夜は活発に活動中です。
気温が低い方が良いので奄美大島に生息しています。
繁殖期ですよ。
もうそろそろ赤ちゃんウサギが観察できます。
徐々にアマミノクロウサギに適した低い気温になってきました。
冬の夜は雪の降る奄美大島です。
日中から想像できない体感温度となります。
天気予報の気温は参考までに、完全防寒着でオープンジープのサファリツアーにご参加ください。

【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
15:41
│Comments(0)