2023年11月04日
奄美ナイトツアー協会
7月に「奄美ナイトツアー協会」を設立しました。
協会設立の目的は、
・ナイトツアーガイドの質的向上
・観光客へのナイトツアーによる観光の促進
・地域の自然を生かした地域貢献
・環境保全を意識した観光
地域の自然や文化への理解を深め、自然環境保全とゆとりある活用により、持続的にナイトツアーを発展させるため、そのネットワーク構築を図り、その重要性と適正な認識の普及、調査、自然学習のサポート活動を行い、ナイトツーリズムの推進に寄与すること
関連機関と情報の共有をしてできることから進めていきたいと思います。
今回は会員6名で三太郎線のセイタカアワダチソウの外来種駆除を行いました。
今の時期だと黄色い花が咲いていて綺麗ですが、今のうちに抜いておきたいと思い行いました。
背が高く、種もたくさんつけるので、種になる前にしっかり根っこから駆除すれば広がることを抑えられます。



次回はナイトツアー勉強会を開催したいと思っています。
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
協会設立の目的は、
・ナイトツアーガイドの質的向上
・観光客へのナイトツアーによる観光の促進
・地域の自然を生かした地域貢献
・環境保全を意識した観光
地域の自然や文化への理解を深め、自然環境保全とゆとりある活用により、持続的にナイトツアーを発展させるため、そのネットワーク構築を図り、その重要性と適正な認識の普及、調査、自然学習のサポート活動を行い、ナイトツーリズムの推進に寄与すること
関連機関と情報の共有をしてできることから進めていきたいと思います。
今回は会員6名で三太郎線のセイタカアワダチソウの外来種駆除を行いました。
今の時期だと黄色い花が咲いていて綺麗ですが、今のうちに抜いておきたいと思い行いました。
背が高く、種もたくさんつけるので、種になる前にしっかり根っこから駆除すれば広がることを抑えられます。



次回はナイトツアー勉強会を開催したいと思っています。
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at 03:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。