2023年08月30日
順調に育っています
青色のアマミイシカワガエルが少しづつ順調に大きくなっています。
小さいときは結構きれいに青色が出ていたけど、大きくなるにつれて青みが減ってきていますね。
アマミイシカワガエルの特徴でもある綺麗な金色の斑点は崩れてきてる感じです。
もう少し大きくなったら青みが無くなりそうですが、これからどうなっていくのでしょうか?楽しみであります。



【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
小さいときは結構きれいに青色が出ていたけど、大きくなるにつれて青みが減ってきていますね。
アマミイシカワガエルの特徴でもある綺麗な金色の斑点は崩れてきてる感じです。
もう少し大きくなったら青みが無くなりそうですが、これからどうなっていくのでしょうか?楽しみであります。



【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
04:30
│Comments(0)
2023年08月06日
峠は越したか?
台風6号もゆっくり去っていきます
ナイトツアーは土日休みとしました
少しづつ通常運転に戻していきます
テレビ等で発信されている情報は相当奄美大島は酷いことになっているようですね
※テレビ見てないので分かりませんが
冠水や停電も私の住んでいるところはありませんでした
たくさんの方からご心配の連絡いただき感謝いたします
現在の状況は・・・
暇です!何もすることがありません
島に品物がない
ぐらいですね


【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
ナイトツアーは土日休みとしました
少しづつ通常運転に戻していきます
テレビ等で発信されている情報は相当奄美大島は酷いことになっているようですね
※テレビ見てないので分かりませんが
冠水や停電も私の住んでいるところはありませんでした
たくさんの方からご心配の連絡いただき感謝いたします
現在の状況は・・・
暇です!何もすることがありません
島に品物がない
ぐらいですね


【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
14:15
│Comments(0)
2023年07月26日
久しぶりに会えました
8か月ぶりに会えました
青色アマミイシカワガエル☆彡
日本で一番きれいなカエル
ちょっと遠いですけど青色アマミイシカワガエルです!
去年と同じ場所に居ました
このまま大きくなってほしい

国内希少野生動植物種(2016)
環境省レッドリスト
絶滅危惧IB類(2020)
県指定天然記念物 鹿児島[2003/04/22指定]
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
青色アマミイシカワガエル☆彡
日本で一番きれいなカエル
ちょっと遠いですけど青色アマミイシカワガエルです!
去年と同じ場所に居ました
このまま大きくなってほしい

国内希少野生動植物種(2016)
環境省レッドリスト
絶滅危惧IB類(2020)
県指定天然記念物 鹿児島[2003/04/22指定]
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
00:18
│Comments(0)
2023年07月13日
蛍乱舞!サガリバナ開花!
蛍を見たいお客様~
サガリバナを見たいお客様~
良い時期となりました

アマミノクロウサギも活発
ハブも活発
み~んな活発!
アカショウビンは寝ています
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
サガリバナを見たいお客様~
良い時期となりました

アマミノクロウサギも活発
ハブも活発
み~んな活発!
アカショウビンは寝ています
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
03:22
│Comments(0)
2023年07月01日
今夜はとてもいい条件!!
奄美大島の魅力的な夜をご存知ですか?今夜は、夜の観光ツアーで人気のアマミノクロウサギの観察についてお伝えいたします。
アマミノクロウサギは、今夜はなんと30頭もの頭数が観察できました!驚きですよね!
さあ、一緒にその不思議な生き物たちの世界を覗いてみましょう!

奄美ナイトツアーサービスの観察ツアーは、20時から21時の時間帯に開催されます。
暗闇の中で、ジープに揺られながらのツアーはまるでインディージョーンズのよう。
そして、歩くことなく観察できる。オープンカーのジープに乗って、ゆったりとアマミノクロウサギなどを観察します。
アマミノクロウサギとは、奄美大島固有の希少貴重な生き物で、とても可愛らしい外見をしています。
その貴重な姿を目撃できるのは、このツアーだけなんです。
ツアーに参加すると、アマミノクロウサギだけでなく、他の多くの希少動物たちにも出会えます。
奄美大島は自然豊かな島であり、ツアーの途中で見かけることができる生き物の種類は多岐にわたります。
アマミイシカワガエル・アマミハナサキガエル・オットンガエル・ホンハブ・ヒメハブ・アカマタ・アマミタカチホヘビ・アマミトゲネズミ・ケナガネズミなど
ガイドスタッフは、アマミノクロウサギの生態について詳しく解説してくれます。
どのような習性を持ち、どのような環境で生息しているのか、また絶滅の危機に瀕している現状なども学ぶことができます。
このツアーを通じて、希少生物や自然の大切さについても考えさせられるでしょう。
奄美大島のアマミノクロウサギ観察ツアーは、貴重な体験ができるだけでなく、自然環境保護への関心を高めるきっかけにもなると思います。
ぜひ、アマミノクロウサギを見たことのない方々にも、この素晴らしい体験をおすすめしたいと思います。
奄美大島の心に残る旅の1ページにどうですか?
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
アマミノクロウサギは、今夜はなんと30頭もの頭数が観察できました!驚きですよね!
さあ、一緒にその不思議な生き物たちの世界を覗いてみましょう!

奄美ナイトツアーサービスの観察ツアーは、20時から21時の時間帯に開催されます。
暗闇の中で、ジープに揺られながらのツアーはまるでインディージョーンズのよう。
そして、歩くことなく観察できる。オープンカーのジープに乗って、ゆったりとアマミノクロウサギなどを観察します。
アマミノクロウサギとは、奄美大島固有の希少貴重な生き物で、とても可愛らしい外見をしています。
その貴重な姿を目撃できるのは、このツアーだけなんです。
ツアーに参加すると、アマミノクロウサギだけでなく、他の多くの希少動物たちにも出会えます。
奄美大島は自然豊かな島であり、ツアーの途中で見かけることができる生き物の種類は多岐にわたります。
アマミイシカワガエル・アマミハナサキガエル・オットンガエル・ホンハブ・ヒメハブ・アカマタ・アマミタカチホヘビ・アマミトゲネズミ・ケナガネズミなど
ガイドスタッフは、アマミノクロウサギの生態について詳しく解説してくれます。
どのような習性を持ち、どのような環境で生息しているのか、また絶滅の危機に瀕している現状なども学ぶことができます。
このツアーを通じて、希少生物や自然の大切さについても考えさせられるでしょう。
奄美大島のアマミノクロウサギ観察ツアーは、貴重な体験ができるだけでなく、自然環境保護への関心を高めるきっかけにもなると思います。
ぜひ、アマミノクロウサギを見たことのない方々にも、この素晴らしい体験をおすすめしたいと思います。
奄美大島の心に残る旅の1ページにどうですか?
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
00:41
│Comments(0)
2023年06月29日
奄美大島で蛍乱舞の観察ができる☆彡
こんばんは。
蛍シーズンがやってきました!
ナイトツアーで新月で晴れていると天の川も見える絶好の蛍日和です。
夜空に広がる星々と共に、キイロスジボタルの幻想的な舞台をご覧いただけます。
奄美の森は蛍でいっぱい、夜になるとその光り輝く様子はまさに映画の世界のようです。
森の奥深くまでジープで進んでいきながら、蛍たちの舞台を探検していきます。
ツアー車両には、オープンカーのジープを使用しています。
このオープンカーのおかげで、風を感じながらツアーを楽しむことができます。
ジープに乗り森の中をドライブしながら、一緒にキイロスジボタルを探しましょう。
このツアーは歩くことがありませんので、移動中はオープンジープに揺られながら、ガイドよりキイロスジボタルについての興味深い情報や豆知識をご紹介します。また、途中でジープを停めて、キイロスジボタルが最も見ごろの場所をご案内します。
素晴らしい風景と、蛍の光が舞い踊る森の中で、心地よいひと時をお過ごしください。

特にキイロスジボタルを見たことのない観光客の方々に向けて、ナイトツアーは絶好の機会です。
キイロスジボタルは非常に珍しく、奄美大島では特にたくさんのキイロスジボタルが観察できます。
ツアーに参加することで、貴重な体験をするだけでなく、キイロスジボタルに関する知識も深めることができます。
ぜひ、奄美大島のキイロスジボタル観察ツアーに参加して、夜の森の不思議な世界を堪能してください。
私たちガイド一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。
夜空に輝く星と蛍の光、そしてキイロスジボタルの神秘的な姿をご一緒に体験しましょう!
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
蛍シーズンがやってきました!
ナイトツアーで新月で晴れていると天の川も見える絶好の蛍日和です。
夜空に広がる星々と共に、キイロスジボタルの幻想的な舞台をご覧いただけます。
奄美の森は蛍でいっぱい、夜になるとその光り輝く様子はまさに映画の世界のようです。
森の奥深くまでジープで進んでいきながら、蛍たちの舞台を探検していきます。
ツアー車両には、オープンカーのジープを使用しています。
このオープンカーのおかげで、風を感じながらツアーを楽しむことができます。
ジープに乗り森の中をドライブしながら、一緒にキイロスジボタルを探しましょう。
このツアーは歩くことがありませんので、移動中はオープンジープに揺られながら、ガイドよりキイロスジボタルについての興味深い情報や豆知識をご紹介します。また、途中でジープを停めて、キイロスジボタルが最も見ごろの場所をご案内します。
素晴らしい風景と、蛍の光が舞い踊る森の中で、心地よいひと時をお過ごしください。

特にキイロスジボタルを見たことのない観光客の方々に向けて、ナイトツアーは絶好の機会です。
キイロスジボタルは非常に珍しく、奄美大島では特にたくさんのキイロスジボタルが観察できます。
ツアーに参加することで、貴重な体験をするだけでなく、キイロスジボタルに関する知識も深めることができます。
ぜひ、奄美大島のキイロスジボタル観察ツアーに参加して、夜の森の不思議な世界を堪能してください。
私たちガイド一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。
夜空に輝く星と蛍の光、そしてキイロスジボタルの神秘的な姿をご一緒に体験しましょう!
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
02:28
│Comments(0)
2023年06月02日
台風通過中
今回の台風は・・・
霧雨~大雨~風やや強い~時々突風
台風養生もしたので被害はありませんでした。
森の中は・・・
とにかくずーーーっと真っ白け


山の上は真っ白です。
森の中は風も弱く、生き物は通常通りの活動をしています。
奄美の森はたくましい!!
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
霧雨~大雨~風やや強い~時々突風
台風養生もしたので被害はありませんでした。
森の中は・・・
とにかくずーーーっと真っ白け


山の上は真っ白です。
森の中は風も弱く、生き物は通常通りの活動をしています。
奄美の森はたくましい!!
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
19:08
│Comments(0)
2023年05月27日
ナイトツアーに最適な梅雨です!!
2023年5月29日からLINEクーポン(¥1,000-off)始まります。
観光のお客様はほとんどの方が奄美大島が初めてとなるようです。
都会の方は 『奄美大島は梅雨入りしているから旅行は他の場所にしよう』 と思っているはずです。
ちょっと待ってください!!奄美大島のナイトツアーは今からが本番です!!
日本で一番日照時間が短くて、暖かな奄美大島は梅雨時期がナイトツアーの楽しい時期となります。
生き物たちは暖かい雨の日が大好きです♪
今回は【梅雨時期がとても楽しい奄美大島】を知ってもらいたいために、¥1,000-OFFクーポンをはじめました。
ご活用いただき、奄美大島の森の奥深さを感じてください。
※クーポンご利用期間は2023年5月29日~2023年6月30日まで
※コード:梅雨割引


【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
観光のお客様はほとんどの方が奄美大島が初めてとなるようです。
都会の方は 『奄美大島は梅雨入りしているから旅行は他の場所にしよう』 と思っているはずです。
ちょっと待ってください!!奄美大島のナイトツアーは今からが本番です!!
日本で一番日照時間が短くて、暖かな奄美大島は梅雨時期がナイトツアーの楽しい時期となります。
生き物たちは暖かい雨の日が大好きです♪
今回は【梅雨時期がとても楽しい奄美大島】を知ってもらいたいために、¥1,000-OFFクーポンをはじめました。
ご活用いただき、奄美大島の森の奥深さを感じてください。
※クーポンご利用期間は2023年5月29日~2023年6月30日まで
※コード:梅雨割引


【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
14:14
│Comments(0)
2023年05月22日
仲良し♪
奄美大島の夜も暖かくなり様々な生き物が観察できるようになりました。
道路上にはアマミサソリモドキやクワガタなどウロウロしています。
お気を付けください。

数センチの距離でアマミノクロウサギとヒメハブが生活しています。
自然は不思議で見ていて飽きません。
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
道路上にはアマミサソリモドキやクワガタなどウロウロしています。
お気を付けください。

数センチの距離でアマミノクロウサギとヒメハブが生活しています。
自然は不思議で見ていて飽きません。
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
02:14
│Comments(0)
2023年04月16日
雨上がり
4/15. 夕方まで雨続きでしたが、夜にピタッと雨が止み、いろんな生き物を見ることができました。

三太郎線の西の入り口を入ってすぐにガラスヒバァ、ケナガネズミ、しばらく登るとリュウキュウコノハズク、アマミトゲネズミ、クマネズミが立て続けに現れました。
アマミノクロウサギは石原線に入るまでは見られませんでしたが、石原線〜東出入り口にかけては子供も含めいっぱい現れてくれてお客さまも喜んでいました。
他にズアカアオバト、アマミシリケンイモリ、アマミハナサキガエル、アマミアオガエル、アマミヤマシギ、ルリカケス、親子連れのアマミノクロウサギも度々見られました。暖かくなって来て、森の生き物たちが元気で楽しいです。(中川)
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。

三太郎線の西の入り口を入ってすぐにガラスヒバァ、ケナガネズミ、しばらく登るとリュウキュウコノハズク、アマミトゲネズミ、クマネズミが立て続けに現れました。
アマミノクロウサギは石原線に入るまでは見られませんでしたが、石原線〜東出入り口にかけては子供も含めいっぱい現れてくれてお客さまも喜んでいました。
他にズアカアオバト、アマミシリケンイモリ、アマミハナサキガエル、アマミアオガエル、アマミヤマシギ、ルリカケス、親子連れのアマミノクロウサギも度々見られました。暖かくなって来て、森の生き物たちが元気で楽しいです。(中川)
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at
02:05
│Comments(0)