しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年01月05日

赤ちゃんウサギ

これからの時期は、晴れ間も少なく夜はかなり冷え込みます。

これが奄美大島のいつもの状態なのです。
雨の多くなるこの時期にカエルたちは繁殖期を迎えます。
涼しくなるとアマミノクロウサギも繁殖期を迎えます。5月ぐらいまで。

そんな涼しい森の中を探索していると、赤ちゃんウサギにも出会えます♪
寒さも吹き飛びますね。

毎日同じところで会えます。アマミノクロウサギの赤ちゃん
巣立ちして5日目の約20cmのまん丸アマクロちゃんです♪
耳も小さくどこが頭だか分かりません。
アマミノクロウサギ幼獣
前回のトラフズクと今回の赤ちゃんウサギのお写真はお客様からいただきました。ありがっさまりょうた。
ナイトツアーのご予約はこちらまで
【生きた化石の棲む神秘の森へジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。

【ガイドブックに載っていない秘密のツアー】
奄美ツアーガイド
プライベートビーチで遊ぶ♪ 神秘の森でマイナスイオン浴びまくり♪



Posted by 奄美ナイトツアーサービス at 22:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤ちゃんウサギ
    コメント(0)