2018年04月05日
森にはハブだらけ!
日中は暖かい奄美大島ですが、夜になるとまだ少し冷えます。
今回のナイトツアーもたくさんの生き物たちと出会えました。
アマミノクロウサギ・アマミヤマシギ・アマミイシカワガエル・アマミアオガエル・アマミアカガエル・アマミハナサキガエル・オオトラツグミ・サソリモドキ・シリケンイモリ・ヒメハブその他色々。
道路脇にはヒメハブの行列。
藪の中はハブだらけですよ~



【今夜のつぶやき】
今の時期でも一般の車が目立ちます。
特にハナサキガエルの轢過が目立ちますね。
見慣れてないからか、見ていてもクロウサギにしか興味がないからか。
・アマミハナサキガエル
県指定天然記念物、絶滅危惧II類
第196条
(第1項)史跡名勝天然記念物の現状を変更し、又はその保有に影響を及ぼす行為をして、これを滅失し、き損し、又は衰亡するに至らしめた者は、5年以下の懲役若しくは禁錮又は30万円以下の罰金。
【生きた化石の棲む神秘の森へジープに乗ってナイトツアー】
゚・*:.。. 365日寒くても暑くても雨でも開催中.。.:*・゜
◇夜は冷えますので風を通さない長袖があるとよいです。
◇オペラグラス・双眼鏡などあると生き物が観察しやすいです。
◇ライトは必要ありません。ガイドのライトで観察します(動物への配慮の為)
◇突然の雨に備えて、レインジャケット・タオル・着替えをご用意ください。
※集合時間は19:30ごろです。
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
今回のナイトツアーもたくさんの生き物たちと出会えました。
アマミノクロウサギ・アマミヤマシギ・アマミイシカワガエル・アマミアオガエル・アマミアカガエル・アマミハナサキガエル・オオトラツグミ・サソリモドキ・シリケンイモリ・ヒメハブその他色々。
道路脇にはヒメハブの行列。
藪の中はハブだらけですよ~
【今夜のつぶやき】
今の時期でも一般の車が目立ちます。
特にハナサキガエルの轢過が目立ちますね。
見慣れてないからか、見ていてもクロウサギにしか興味がないからか。
・アマミハナサキガエル
県指定天然記念物、絶滅危惧II類
第196条
(第1項)史跡名勝天然記念物の現状を変更し、又はその保有に影響を及ぼす行為をして、これを滅失し、き損し、又は衰亡するに至らしめた者は、5年以下の懲役若しくは禁錮又は30万円以下の罰金。
【生きた化石の棲む神秘の森へジープに乗ってナイトツアー】
゚・*:.。. 365日寒くても暑くても雨でも開催中.。.:*・゜
◇夜は冷えますので風を通さない長袖があるとよいです。
◇オペラグラス・双眼鏡などあると生き物が観察しやすいです。
◇ライトは必要ありません。ガイドのライトで観察します(動物への配慮の為)
◇突然の雨に備えて、レインジャケット・タオル・着替えをご用意ください。
※集合時間は19:30ごろです。
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at 14:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。