2018年03月16日
森の守り神
今回のナイトツアーは複数のレンタカー遭遇で大変でしたが、気候条件は良くたくさんの生き物観察ができました。
轢死しているヒメハブは可哀想でした・・・
今からの時期・ゴールデンウイークはパトロールが必要ですね。
【奄美の生き物に危害を加えると罰せられます。】
第196条
(第1項)史跡名勝天然記念物の現状を変更し、又はその保有に影響を及ぼす行為をして、これを滅失し、き損し、又は衰亡するに至らしめた者は、
5年以下の懲役若しくは禁錮又は30万円以下の罰金に処する。
第197条
次の各号のいずれかに該当する者は、20万円以下の罰金に処する。
1.第43条又は第125条の規定に違反して、許可を受けず、若しくはその許可の条件に従わないで、重要文化財若しくは史跡名勝天然記念物の現状を変更し、若しくはその保存に影響を及ぼす行為をし、又は文化庁長官若しくはその権限の委任を受けた都道府県若しくは指定都市等の教育委員会の現状の変更若しくは保存に影響を及ぼす行為の停止の命令に従わなかつた者
2.第96条第2項の規定に違反して、現状を変更することとなるような行為の停止又は禁止の命令に従わなかつた者
*天然記念物に指定されている動物は、その地に生息している事が重要な事であって(種の保存や治療等のため、捕獲して保護し、飼育し繁殖させ又は治療する事が必要で、その許可を得て或いは保存に及ぼす影響が軽微な応急措置として行うのでない限り)、捕獲して、殺し(死なせ)、傷つけ、又は生息する個体の数を減らす結果となれば、196条1項該当は免れません。

さて今回のナイトツアーは出ました出ました!たくさんの生き物たちが♪
カエル全般・ヒメハブ多数・だいばんハブ・アマミノクロウサギ多数・アマミヤマシギ多数・サソリモドキ・
オオゲジ・リュウキュウコノハズク・シリケンイモリなどなど
一番盛り上がったのは1.7メートル超えるだいばんかまちのハブでした!
あ!一番盛り上がったのは私でした(笑)

お客様にも触っていただき記念撮影までさせていただきました。
今夜もあの辺で会えたらいいな。
【生きた化石の棲む神秘の森へジープに乗ってナイトツアー】
゚・*:.。. 365日寒くても暑くても雨でも開催中.。.:*・゜
◇夜は冷えますので風を通さない長袖があるとよいです。
◇オペラグラス・双眼鏡などあると生き物が観察しやすいです。
◇ライトは必要ありません。ガイドのライトで観察します(動物への配慮の為)
◇突然の雨に備えて、レインジャケット・タオル・着替えをご用意ください。
※集合時間は19:00ごろです。
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
轢死しているヒメハブは可哀想でした・・・
今からの時期・ゴールデンウイークはパトロールが必要ですね。
【奄美の生き物に危害を加えると罰せられます。】
第196条
(第1項)史跡名勝天然記念物の現状を変更し、又はその保有に影響を及ぼす行為をして、これを滅失し、き損し、又は衰亡するに至らしめた者は、
5年以下の懲役若しくは禁錮又は30万円以下の罰金に処する。
第197条
次の各号のいずれかに該当する者は、20万円以下の罰金に処する。
1.第43条又は第125条の規定に違反して、許可を受けず、若しくはその許可の条件に従わないで、重要文化財若しくは史跡名勝天然記念物の現状を変更し、若しくはその保存に影響を及ぼす行為をし、又は文化庁長官若しくはその権限の委任を受けた都道府県若しくは指定都市等の教育委員会の現状の変更若しくは保存に影響を及ぼす行為の停止の命令に従わなかつた者
2.第96条第2項の規定に違反して、現状を変更することとなるような行為の停止又は禁止の命令に従わなかつた者
*天然記念物に指定されている動物は、その地に生息している事が重要な事であって(種の保存や治療等のため、捕獲して保護し、飼育し繁殖させ又は治療する事が必要で、その許可を得て或いは保存に及ぼす影響が軽微な応急措置として行うのでない限り)、捕獲して、殺し(死なせ)、傷つけ、又は生息する個体の数を減らす結果となれば、196条1項該当は免れません。

さて今回のナイトツアーは出ました出ました!たくさんの生き物たちが♪
カエル全般・ヒメハブ多数・だいばんハブ・アマミノクロウサギ多数・アマミヤマシギ多数・サソリモドキ・
オオゲジ・リュウキュウコノハズク・シリケンイモリなどなど
一番盛り上がったのは1.7メートル超えるだいばんかまちのハブでした!
あ!一番盛り上がったのは私でした(笑)

お客様にも触っていただき記念撮影までさせていただきました。
今夜もあの辺で会えたらいいな。
【生きた化石の棲む神秘の森へジープに乗ってナイトツアー】
゚・*:.。. 365日寒くても暑くても雨でも開催中.。.:*・゜
◇夜は冷えますので風を通さない長袖があるとよいです。
◇オペラグラス・双眼鏡などあると生き物が観察しやすいです。
◇ライトは必要ありません。ガイドのライトで観察します(動物への配慮の為)
◇突然の雨に備えて、レインジャケット・タオル・着替えをご用意ください。
※集合時間は19:00ごろです。
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at 13:06│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。