2017年12月30日
野猫出没・・・
アマミノクロウサギの赤ちゃんが巣立ちを迎える季節です。
その赤ちゃんウサギを狙って野猫が出没しています。
かなり大型の野猫です。
まだ捕まった事のない猫のようで、耳に印はありません。

野猫の行動範囲は広くて、次の日は違う尾根で遭遇します。2キロぐらいは移動するでしょうか。
藪の中にはハブが居て危険なので、見通しの良い舗装道路や林道を移動します。
道路脇に身を潜めてウサギが出てくるのを待ちます。
アマミノクロウサギの通り道は決まっているので、その出入り口で身を潜めます。
狙われた子ウサギはひとたまりもありません。
人の手によって持ち込まれた猫。
夜行性でアマミノクロウサギと同じ時間帯に活動します。
肉食のハンター。
今回のナイトツアーはたくさんのケナガネズミ・アマミノクロウサギ大小・リュウキュウコノハズク・アマミヤマシギ・ヒメハブ・野猫など
【生きた化石の棲む神秘の森へジープに乗ってナイトツアー】
゚・*:.。. 365日寒くても暑くても雨でも開催中.。.:*・゜
◇夜は冷えますので風を通さない長袖があるとよいです。
◇オペラグラス・双眼鏡などあると生き物が観察しやすいです。
◇ライトは必要ありません。ガイドのライトで観察します(動物への配慮の為)
◇突然の雨に備えて、レインジャケット・タオル・着替えをご用意ください。
※集合時間は18:30ごろです。
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
その赤ちゃんウサギを狙って野猫が出没しています。
かなり大型の野猫です。
まだ捕まった事のない猫のようで、耳に印はありません。
野猫の行動範囲は広くて、次の日は違う尾根で遭遇します。2キロぐらいは移動するでしょうか。
藪の中にはハブが居て危険なので、見通しの良い舗装道路や林道を移動します。
道路脇に身を潜めてウサギが出てくるのを待ちます。
アマミノクロウサギの通り道は決まっているので、その出入り口で身を潜めます。
狙われた子ウサギはひとたまりもありません。
人の手によって持ち込まれた猫。
夜行性でアマミノクロウサギと同じ時間帯に活動します。
肉食のハンター。
今回のナイトツアーはたくさんのケナガネズミ・アマミノクロウサギ大小・リュウキュウコノハズク・アマミヤマシギ・ヒメハブ・野猫など
【生きた化石の棲む神秘の森へジープに乗ってナイトツアー】
゚・*:.。. 365日寒くても暑くても雨でも開催中.。.:*・゜
◇夜は冷えますので風を通さない長袖があるとよいです。
◇オペラグラス・双眼鏡などあると生き物が観察しやすいです。
◇ライトは必要ありません。ガイドのライトで観察します(動物への配慮の為)
◇突然の雨に備えて、レインジャケット・タオル・着替えをご用意ください。
※集合時間は18:30ごろです。
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
Posted by 奄美ナイトツアーサービス at 02:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。