しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年07月26日

久しぶりに会えました

8か月ぶりに会えました
青色アマミイシカワガエル☆彡

日本で一番きれいなカエル

ちょっと遠いですけど青色アマミイシカワガエルです!
去年と同じ場所に居ました

このまま大きくなってほしい
青色
国内希少野生動植物種(2016)
環境省レッドリスト
絶滅危惧IB類(2020)
県指定天然記念物 鹿児島[2003/04/22指定]
ナイトツアーのご予約はこちらまで
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。
  

Posted by 奄美ナイトツアーサービス at 00:18Comments(0)

2023年07月13日

蛍乱舞!サガリバナ開花!

蛍を見たいお客様~

サガリバナを見たいお客様~

良い時期となりました
サガリバナ
アマミノクロウサギも活発
ハブも活発
み~んな活発!

アカショウビンは寝ています
ナイトツアーのご予約はこちらまで
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。  

Posted by 奄美ナイトツアーサービス at 03:22Comments(0)

2023年07月01日

今夜はとてもいい条件!!

奄美大島の魅力的な夜をご存知ですか?今夜は、夜の観光ツアーで人気のアマミノクロウサギの観察についてお伝えいたします。
アマミノクロウサギは、今夜はなんと30頭もの頭数が観察できました!驚きですよね!
さあ、一緒にその不思議な生き物たちの世界を覗いてみましょう!
アマミノクロウサギ
奄美ナイトツアーサービスの観察ツアーは、20時から21時の時間帯に開催されます。
暗闇の中で、ジープに揺られながらのツアーはまるでインディージョーンズのよう。
そして、歩くことなく観察できる。オープンカーのジープに乗って、ゆったりとアマミノクロウサギなどを観察します。

アマミノクロウサギとは、奄美大島固有の希少貴重な生き物で、とても可愛らしい外見をしています。
その貴重な姿を目撃できるのは、このツアーだけなんです。

ツアーに参加すると、アマミノクロウサギだけでなく、他の多くの希少動物たちにも出会えます。
奄美大島は自然豊かな島であり、ツアーの途中で見かけることができる生き物の種類は多岐にわたります。
アマミイシカワガエル・アマミハナサキガエル・オットンガエル・ホンハブ・ヒメハブ・アカマタ・アマミタカチホヘビ・アマミトゲネズミ・ケナガネズミなど

ガイドスタッフは、アマミノクロウサギの生態について詳しく解説してくれます。
どのような習性を持ち、どのような環境で生息しているのか、また絶滅の危機に瀕している現状なども学ぶことができます。
このツアーを通じて、希少生物や自然の大切さについても考えさせられるでしょう。

奄美大島のアマミノクロウサギ観察ツアーは、貴重な体験ができるだけでなく、自然環境保護への関心を高めるきっかけにもなると思います。
ぜひ、アマミノクロウサギを見たことのない方々にも、この素晴らしい体験をおすすめしたいと思います。
奄美大島の心に残る旅の1ページにどうですか?
ナイトツアーのご予約はこちらまで
【日本に残された最後の楽園でジープに乗ってナイトツアー】
奄美ナイトツアーサービス
奄美大島の動物は夜行性が多数!是非一晩はナイトツアーをご利用ください。  

Posted by 奄美ナイトツアーサービス at 00:41Comments(0)